のぼりが必要な時、既製品で間に合う場合と、完全オリジナルデザインを希望する場合があります。
・のぼりのデザイン
のぼりのデザインは数が多いのですが、だいたい使うデザインは決まってきますから、のぼりを扱う業者のサイトから、カテゴリを選んで、好みのデザインを探して注文するだけだから、意外とすぐに見つかります。
例えば街でもよく見かける「大売出し」や「大感謝祭」、「セール」などもいくつかデザインがありますが、ここはお店のイメージで決めてもいいし、目立つデザインを選ぶなど、自由に決められます。
ただしオーダーメイドの場合は、希望のデザインを伝えておく必要があります。
・デザインデータ
のぼりをオーダーメイドする場合、おりじなるのぼりを作りたい場合は、イメージや使用するカラー、デザインを伝えますが、これは業者により注文方法が異なります。
ネットで注文を受け付けている場合は、業者のサイトにWEB上で簡単にデザインを選べるツールを使用している事が多いので、それを利用してオリジナルデザインを伝える事ができます。
使い方も詳しく説明されていますので、それを見ながら進めれば簡単に注文できます。
・まとめ
のぼりのオーダーメイドを受け付けている業者は、必ずサイト内にオーダーに関する説明と、注文する専用のページがありますので、そこを見ればわかるはずです。
もしも実際に使用していたのぼりのデザイン画や、写真がある場合はメールにそれを添付するとわかりやすいです。